Dr.関塾 野江校(大阪塾代助成事業参画者)

新着情報 / お知らせ

新着情報

新着情報 / お知らせ


新着情報 / お知らせ

夏期講習 最終受付

夏期講習 最終受付

いよいよ夏休みに入りました🎐

関塾では夏期講習がスタートしており、塾生は切磋琢磨しながら授業に、自習に励んでいます!
夏休み中の必要な学習量や時間を確保するだけでなく、1学期の内容の応用問題に取り組んだり、苦手と感じたところの底上げを図ったりと、この夏休みだからこその学習に向き合うことで2学期、次学年や来たる入試に向け準備をすることができます!
1学期内容で不安が残るところがある生徒の皆さん、夏休みのお子さんの学習量を確保したい保護者の皆さま、もしもいまお悩みでしたらいつでもお気軽にお問い合わせください📤

【実施要項】
★1コマ(90分)からの受講が可能です。
★来塾いただき、受講科目と内容、受講コマ数を決定

★お申し込みはHPより承ります★

冬期講習 空席あとわずか

冬期講習 空席あとわずか

Dr.関塾では冬期講習真っただ中!
難しい問題と向き合う生徒、リスニング対策や英作文、記述問題対策など自分の課題と向き合う生徒、冬休みから初めて通塾する生徒・・・
それぞれの目標に向かって、それぞれのペースで学習する姿は頼もしく見えます!

生徒たちが思い切り頑張れるように、私たちスタッフは快適な学習環境を整えて
お待ちしております。
冬期講習の空席もあとわずかとなり、受験生は間もなく満員御礼となります。
冬休みから通ってみよう、冬休みだけ受講してみよう、とお考えの方々は
早めにHPよりお申し込み下さい!

新年度 最高のスタートを!

新年度 最高のスタートを!

今年は公立高校入試の倍率を見ていても、人気の差がすごく目立っていますね。
自分が行きたいと思った高校、自分が学びたいと思った高校にチャレンジする、そのために精一杯努力することで自分自身が鍛えられ成長します。
当然ながら入試では思うような結果が出ないこともあります。
それでも、チャレンジしたこと、精一杯努力したことで得られる学力や忍耐力は大きな財産となり、大人になって社会に出ても大きな武器になってきます。
大事なのはチャレンジすること、精一杯努力すること、とにかくがむしゃらにやること。
当たり前のことですが、当たり前が薄れがちな世の中だからこそ、関塾では皆さんのチャレンジを応援し続けます!

新学年良いスタートをきって、実りの多い1年を目指しましょう!

お申込・お問い合わせはHPより承ります!

【春期無料体験 実施要項】
~生徒2名 対 講師1名の授業を90分×1回~

◆科 目◆ 数学(算数)英語 国語 から1科目を選択
◆対 象◆ 小学生 中学生 高校生 ※初めての方に限ります
◆期 間◆ お申込日より1週間以内に実施
◆時間割◆ 教室までお尋ねください
◆コース◆ 生徒2名 対 講師1名の体験コース
◆内 容◆ 事前に科目・単元をご相談させていただいたうえで授業を行います

★ただいま無料春期講習会の他に、お友だち紹介キャンペーンも実施しています。
兄弟姉妹や現在通塾中の関塾生からの紹介だけでなく、卒塾生の紹介であっても、入塾後にオリジナルグッズを進呈します!

11月度体験授業

11月度体験授業

何気なく“基礎力を身に付ける“という言葉が用いられますが、基礎力とは易しい問題が解けること、公式を覚えることだけではありません。

例えば算数・数学で考え方や解き方が分かっても、正解が出せない・・・その理由の多くは計算力です。では、普段からどのように計算しているか・・・その練習(勉強)の仕方も実は大切な基礎力です。普段から途中式を略さずに書くという基礎、自分で間違いを見つけようとする基礎、など例を挙げれば、キリがありません。

理解した内容を正解まで自力で求められるように、こうした基礎力の定着を目的とした学習が必要です。Dr.関塾で確実な基礎力を磨いていきましょう!

◆11月度体験授業 実施要項◆
【流れ】
1.事前カウンセリング
2. 無料体験会(90分)+自習室利用1Week
3.体験報告会
【期間】
11月1日~11月25日
【申込】
教室HPから承ります!

安心安全な学習環境

安心安全な学習環境

私ども学習塾は生徒さんの目標達成に向けて、個々の学力・ニーズに
合ったカリキュラムで指導させていただきますが、それ以上に大切なこととして
お預かりしたお子様が安全に安心して学習していただける環境を整備することが
求められます。

Dr.関塾ではお子様の入退室をお知らせする「出退席システム」はもちろんのこと、
防災対策、感染症対策は十分に整備しております。
また、従業員研修を通して各種ハラスメント防止を徹底すると共に、教室内では
携帯電話の取扱いについても徹底しております。
大切なお子様を安全にお預かりすることを約束させていただきます。


より安全で、子どもの個性と向き合える塾はないか?
今、通っている塾より近くで安心できる環境はないか?


より安全な環境をお探しの方、是非HPよりお問い合わせ下さい!

アウトプットの秋

アウトプットの秋

夏休み中の学習は主に知識の定着や新たな理解といった、インプットが中心だったといえるでしょう。大切なことは入学試験、検定試験、定期テスト、模擬試験、実力テストなど、あらゆるテストにて結果を出すことです。すなわちインプットした内容を正確かつ活用してアウトプットし、目に見える形で学力アップを実感していくことがこれからは大切になります。

それぞれのテストの特徴や傾向を押さえた上で、インプットした内容(新たに身に付けた知識や理解)をアウトプットしていく訓練を行うことが重要なのです。努力した結果が得点アップという形が得られることで、お子さんたちのやる気や自信が育まれていきます。

思ったように点数が取れていない、自分でやるには限界がある、そんなお悩みの方は
是非気軽にお問い合わせください。

10月度無料体験授業、受付中です!申込はHPより承ります!

9月入塾生募集中!

9月入塾生募集中!

猛暑を通り越して酷暑だった夏休みも終わり、新学期が始まります!
2学期は学校行事も多く、学習内容も難しくなります。
油断するとすぐライバルたちと差がついてしまう2学期だからこそ
一人一人にあった学習計画でコツコツと積み重ねたいですよね!


【9月度実施のイベント】
中3実力テスト・模擬テスト対策講座
中学生・高校生定期テスト対策講座
中学受験準備講座


9月入塾生、募集中です!体験授業・カウンセリングお申し込みはHPからお待ちしております

夏期講習 受付開始

夏期講習 受付開始

ゆっくりした夏休みだからこそ、どう過ごすかによって秋以降の成績・生活に
大きな影響が出てきます。


学習習慣を継続する
志望校合格のための力をつけていく
理解不十分な科目・単元を克服する
2学期以降の内容を先取り学習する

など、様々なニーズに合ったプランをご提案させていただきます。


夏期講習会のみの受講も大歓迎です!
受講期間中は授業のない日でも自習スペースがご利用いただけます。


【夏期無料体験】
~生徒2名 対 講師1名の授業を90分×1回~
*小学校低学年は45分対応も可

◆科 目◆ 数学(算数)英語 国語から1科目を選択
◆期 間◆ お申込日より1週間以内に90分×1回を実施
◆学 費◆ 無料
◆時間割◆ 月曜日~金曜日
      ※時間帯は教室にお問い合わせください
◆内 容◆ 事前に科目・単元をご相談させていただきます

夏期講習会・夏期無料体験のお申し込みはHPより承ります!

冬期講習 受付開始

冬期講習 受付開始

新しくお問い合わせいただく際に、保護者からよくお聞きする声が
「勉強が難しくなったと聞くけど、何が変化しているのかわからない」という声。

ざっくり簡単に紹介すると次の通りです。

小学校4年生で47都道府県を漢字で正確に書く
小学校5年生で割合・速さをスムーズに使いこなす
中1最初の定期テストから初見の英文・英作文が出題される
理科・社会は正確に知識、語句を暗記した上で自分の考えを交えて回答する

教科書を完璧に覚えているだけでは対応できません。
理科・社会は国語力がなければ設問文を理解できず、回答に至りません。

学校の勉強に対して、進路選択に関してお悩みの方は是非
Dr.関塾の冬期講習会をご検討下さい。
お一人お一人に合った学習プランを提案させていただきます。

お申し込みはHPより承ります。

春期無料体験受付開始!

春期無料体験受付開始!

長い冬も終わりに差し掛かり、春を感じる日も交じってきました。

春はまっさらな季節、無限の可能性を感じさせる季節ですが、
この機会に、まっさらな気持ちで自分自身の可能性にチャレンジする
春休みにしたいですよね!

そのきっかけになりたいと思い、『春期講習会』を実施します。
ぜひ皆さんの気持ちをぶつけに来てください!
ただし、残念ながら座席には限りがあります。
お早めのお問い合わせ、お申し込みをお待ちしています!

【春期無料体験授業】
~生徒2名 対 講師1名の授業を90分×1回~

◆科 目◆ 数学(算数)英語 国語 から1科目を選択
◆対 象◆ 小学生 中学生 高校生 ※初めての方に限ります
◆期 間◆ お申込日より1週間以内に実施
◆時間割◆ 月曜日~金曜日
      ※詳細の時間は教室にお尋ねください
◆コース◆ 生徒2名 対 講師1名の体験コース
◆内 容◆ 事前に科目・単元をご相談させていただいたうえで授業を行います

★ただいまお友だち紹介キャンペーンも実施しています。
兄弟姉妹や現在通塾中の関塾生からの紹介だけでなく、卒塾生の紹介であっても、入塾後にオリジナルグッズを進呈します!